高橋陽一先生のキャプテン翼ライジングサンはグランドジャンプ連載中です。
『キャプテン翼ライジングサン』前回(90話)のあらすじは・・・
-
-
『キャプテン翼ライジングサン』最新話のネタバレ【90話】
高橋陽一先生のキャプテン翼ライジングサンはグランドジャンプ連載中です。 『キャプテン翼ライジングサン』前回(89話)のあらすじは・・・ 負傷した若林の代わりに森崎がキーパー ...
続きを見る
若林が負傷し退場した事により、一気にドイツの有利となり、2ゴールを日本に決める。日本チームの監督は走れない事を理由に若島津をベンチに下げた己の判断ミスを悔やむ。凄まじい威力のシュートがドイツゴールを襲うが決まり切らない。ドイツは奮闘し、日本ゴール前へとロングボールを入れて来た。ここでドイツの常套手段、高さのあるマーガスのヘッドを使ってくる。運命の3点目のゴールは同点に追いついた。その勢いのままドイツが奪うのか!?
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
スポンサーリンク
『キャプテン翼 ライジングサン』第91話のネタバレ&最新話!
マーガスのヘッド
アナウンス「斜め後方から飛んでくるボールに向かい、長身のマーガスが飛ぶ』
二人の選手が同時に飛んでマーガスの邪魔をしにかかる。シュナイダーのマークを指示された葵はそのままシュナイダーをマークする。
が、マーガスは身体を密着させられた状態からでも首の力だけでボールを前方にスラす。この時のためにマーガスは首のトレーニングを特別にこなしてきたらしい。
そして落ちたボールに向かいFWゲーテがノーマークで走り込む。キーパー森崎は慌ててそこへ飛び出す。
アナウンス「ドイツ勝ち越しゴールは途中出場のこの伏兵ゲーテが奪うのかァ!? 日本キーパー森崎はこれを阻止できるのかァ~~~~っ!?」
「森崎!!」仲間の叫びが集まる。果たして――
森崎の左脚
アナウンス「相手の足元…ボールに飛び込む森崎~~~~~~っ。あっとしかしそのハナ先でゲーテはこの森崎をかわす~~っ」
これでゲーテはフリーをもらった。が、なんと森崎は残っていた左脚でボールを上手く引っ掛ける。
ボールは再びこぼれる。それに詰めるマーガスとシェスター。森崎もすぐにボールを追う。
一番早かったのは森崎で、手では取らずに蹴り飛ばす。ペナルティエリアを飛び出しその勢いのままロングキックだ。
アナウンス「サイドではなく今度は中央ど真ん中への森崎の大きなフィードキックだァ」
託されたのは翼と岬。「し…しまったァ!!」となるドイツ。
翼と岬はこの森崎のロングフィードをそのままダイレクトで、得意の新・必殺技ハイスピードトルネードスカイアルファに向かう。
まず岬が翼に向かいボールを空中で蹴る。
日本の意図は…
岬「えっ」
しかしいるはずの位置に翼はいない。翼の足元にはカインが絡みついている。残念ながらドイツはこれでイエローカードを貰う。この恐ろしい二人のシュートを止めるためにドイツはイエローカード覚悟で止めたのだ。
流石に審判も意図的なファウルが多いからクリーンなファイトをするよう注意する。もし次も同じプレイを起こしたら即座にレッドカードを指示すると言われ、流石に「は…はい」となる。
キーパーミューラーの指示の下入念にカベを作るドイツ。日本はボールの位置に翼と日向と松山の3人。果たして誰がこのボールを蹴るのか。試合残り時間はあと5分。次の1点が決勝戦となる可能性が徐々に高くなっている。
と、松山はボールの位置を離れ、なんとドイツのカベの前へ。ドイツも動揺する。
ドイツ側のキーパーは実は先ほど日向の雷獣シュートを防いだ時に左拳だけでなく肘と肩も痛めたらしい。頼むからちゃんと動いてくれよと自身の肉体に思う。
アナウンス「さァボールに向かい日本は翼と日向が同時にスタートする。果たしてこの意図は…」
『キャプテン翼 ライジングサン』第92話のネタバレ、最新話
-
-
『キャプテン翼ライジングサン』最新話のネタバレ【92話】トリックプレイ
高橋陽一先生のキャプテン翼ライジングサンはグランドジャンプ連載中です。 『キャプテン翼ライジングサン』前回(91話)のあらすじは・・・ ボールに向かい、マーガスが飛ぶ。マー ...
続きを見る
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
無料登録で50%OFFクーポンをゲットするならBookLive!
無料登録するだけでもれなく購入した本が50%オフになるクーポンがもらえます。ぜひ有効に利用したいですね。
登録無料で月額料金不要。無料で読める作品が約1万5000冊もあります。是非試し読みをして本を選んでくださいね。
▲無料登録で半額クーポンGET!▲
※キャンペーンは変更されている可能性があります。詳しくは上記から公式をご確認ください。